<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
しばらくご報告ができずにおりました高学年クラスです。
補助に入れるタイミングと恥ずかしがりやさんの高学年のお友達へのシャッターチャンスがなかなか掴めず・・汗
少し撮り貯めたもので、レッスン内容のご紹介をしたいと思います。


この日はフラッシュカードを使って、英文作りをしました。
まずは既成の英文を完成させて、そのあとにその形を基に自分たち自身の言葉で別の文に作り替えていきました。
このカードは主部・動詞部・目的語もしくは補語等の3つに分かれていて、英文の構造を理解しないと意味の通らない文になってしまいます。案の定、日本語の語順につられて並べてしまっている子もいましたが、意味をそっと伝えてあげることで、自分の作った文に大爆笑しながらも意味の通る文に作り替えることができていました。
みんなの発想力の豊かさに、思わず感心してしまいました。


こちらは先生が書いた英文の読みと意味の解読にチャレンジしているところ(上)です。
すでに知っているSight Words(サイトワード=フォニックスの発音ルールにあてはまらない単語で、基本的に規則性がないため、見て理解して覚えるしかない単語です)や、初めてみる単語でもフォニックスのルールを用いて読むことにチャレンジしています。
このクラスの生徒さんのほとんどが3〜4年の学習期間があるので、読むこともなかなかスラスラとこなしていきます。

右下の写真は、指定されたフォニックスの音が入っている単語を探して書き出していることろです。
音は知っていても、スペルアウトすることはまた別の難しさがあるので、今後の課題の一つです。

左下の写真では、その日に出てきた単語でビンゴゲームをしていました。高学年クラスになると、先生も欲張ってしまい(笑)、どうしてもちょっとお勉強の要素が強くなってしまうのですが、たまには息抜きも必要ですよね!


先ほどから、何度となく出てくる「フォニックス」ですが、私たちはこの「フォニックス学習」に重きを置いています。フォニックスとは、英語圏の子供たち英語をどうやって読むか、「文字と音の関係のルール」を教えるのに広く使われている教育方法です。(具体的にはこちらをご覧ください)
ですのでこのフォニックスがわかるようになると、知らない単語も推測してある程度正しく発音することができるようになるのです!
これと似たものに、日本語のローマ字があるのですが、またこれが厄介なもので・・多くの大人がローマ字を英語だと思っているのですが、ローマ字はあくまでも日本語で・・このトピックに関してはもっとお伝えしたいことがありますので、また別の機会にさせてください。
このワークブックを使って、今まで習ってきた音をフォニックスのルールで組み合わせて単語を作り、さらにつなげて文にしたものを、読んだり書いたりする練習をしています。


最後の写真は、タイトル通りの英検対策をしているところです。
げんききっずくらぶでは、毎年2月に児童英検もしくはJETの受験にチャレンジしています。
一年間の力試しやモチベーションの維持やUPにつながるよう、また特に高学年クラスでは、ここはやっぱり日本であるため、中学英語も意識しているので、基本的なボキャブラリーの習得も欠かせないものになっています。
今回初めて受験される生徒さんもいらっしゃると思いますが、級やレベルにとらわれずに、ぜひ挑戦してみてくださいね。

今回はと〜っても真面目〜なお話になってしまいましたが、生徒さんの頑張りが少しでもみなさんにお伝えすることができましたら嬉しいです。
保護者の皆様の日頃のご理解とご協力に、教室スタッフ一同感謝でいっぱいです!!今後ともどうぞよろしくお願いいたしますにじ






| クラス紹介 小学生クラス | 16:25 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
先週の土曜日ハロウィンでしたね。
教室では、大きなカボチャでランタンを作りました。

まずはみんなでカーヴィングのデザインをして、多数決でどんな顔にするかを決めました(^-^)


クレヨンで下書きをしてからカーヴィングに入ります。



頭の部分が外れたときは、みんなの歓声が上がり(笑)


みんな、我先にと、中の種を取り出しにかかりました!!


代わり番こに種を掻き出して、きれいになってから、今度は顔を切り出します。



そして出来上がったのがこちら。


出来上がったカボチャランタンに灯りを入れて、お部屋の明かりを消して…ジャジャ〜ン♪


素敵なJack o'lanternができました\(^-^)/

今年のハロウィンパーティーの様子は追ってお知らせします!!
もう少々お待ちくださいませm(__)m
| クラス紹介 小学生クラス | 15:25 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
今日は小学生クラスの様子をお知らせします♪
先週のレッスンでは、男女チームに別れて、単語スペリング対抗戦をしました。
夏休みにしたことを、辞書の助けも借りながら、スペルアウトするゲームです。



男の子チームは、とにかくたくさんの言葉を見つけてくれましたが、"kayaking!!""skiing!!"...えっ、ほんとに??というような単語がたくさん並んでいました(笑)



それに対して女の子チームは、先生の指示に忠実に、"play the piano"などと、長くても実際に自分たちがやったことを頑張ってさがしていました。



これで、どちらのチームが作った単語かわかりますよね?(笑)
見ていて感じたことは、みんな小文字にずいぶん慣れてきたなぁということです(^-^)

大文字はバッチリだけど、小文字になると、まだちょっと…というお友達も多かったのですが、いつの間にか意識しなくても認識できるようになってきたようで何よりでした♪

新しく入会したばかりのお友達は、どうぞ焦らずにゆっくりと覚えていってくださいね〜
| クラス紹介 小学生クラス | 17:33 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

この日の低学年クラスは、チームに分かれて、フォニックスのルールで単語作り対決。ホワイトボードに書かれたhintを頼りに、チームで協力してスペリングを考えました。

スペリングを完成させるには、真ん中の母音がポイントになるのですが、みんなよ〜く覚えていて、3文字単語はもうお手のものでした。

今度はもう少し難しいルールにチャレンジしてみましょう!とのことでした♪
| クラス紹介 小学生クラス | 11:47 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
2014/7/7

最近とくに力を入れているのが、フォニックスのルールを使って簡単な単語を読んだり
スペリングを確認したりする作業です。
まずはウォーミングアップで、それぞれの文字が持つ音の確認。
みんな、反応がずいぶんと早くなりました!


こちらは初めて会ったふりをして、自己紹介挨拶の練習。
みんな、照れながらも上手にできましたグッド


身体を思いっきりつかったあとは、落ち着いて単語の学習。
熱心に先生のお話を聞ける子供たちです。
| クラス紹介 小学生クラス | 17:49 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
先日の小学校低学年クラスの様子です。
いつもは元気いっぱい走り回っているみんなも、writingの時間になると、びっくりするほど真剣な面持ちに…


今では、ただアルファベットを書く練習をするのではなく、それぞれの持つ音を確認しながら、
スペリングを意識して練習を進めています。

例えば、まず最初にAaの練習をしたとします。

このように、Aaがつく単語も一緒に学習します。

そしてまた次の日はBbの練習になり、以下のような感じになります。

コウモリ・本・ボールの絵の下に、それぞれ、アルファベットを書き込むスペースがあるのですが、
下線の下にもまたリンゴとコウモリの絵が描いてあるのがおわかりになるでしょうか?
コウモリのところはBbを入れます。リンゴのところは前回習ったAaを入れるようになっていて
それぞれがヒントになっているんです。

単語の名前と最初の音を思い出せば、新しく習う単語でもスペルがわかってしまうという
子供たちにとっては、ちょっとしたパズルゲームのようなものになっています。

これがなかなか面白いようで、どんどん自分から進んでやってくれます。
すべてやり終える頃には、どんなにか上達していることでしょうね。
楽しみです♪
| クラス紹介 小学生クラス | 23:50 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

今年のイースターも、イースターエッグ作りから始まりました。
復活祭のお話も上の空、みんな今年はどんな作品にしようかと盛り上がりました。


クレヨンで思い思いの絵を描いたあと、食紅を溶かしたお酢に浸して、好みの濃さに染まるまでしばし待ちます。


先生も子供以上に楽しんでいました♪
| クラス紹介 小学生クラス | 18:04 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
今日は生徒さん同士でペアを組んで、教室中を歩き回り、What's this?-It's a ○○!というロールプレイを3つ、どのペアがいちばん早く発表できるかというゲームをしました。


いろいろなペアがいて、見ているだけでも微笑ましかったのですが、勝負の分かれ目は、質問者がいかに相手が答えられそうなものを早く見つけてあげられるかというところでした。



このペアは、かいやくんの機転の利くファインプレイの連発で、先生もWow!とうなるほどでした笑

みんなのいつもと違う一面が見られて、先生も楽しそうでした♪

机に向かってする勉強ばかりが能じゃない!!なぁと、改めて実感した瞬間でした。


| クラス紹介 小学生クラス | 16:57 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

普通なら、ちゃんと机に向かって取り組むところなのですが、
今日はみんなの気分でカーペットの上でやることに(笑)


それでもこの通り♪
大人もびっくりするほどの集中力!!
形ではなくて、中身が大事ですね。
| クラス紹介 小学生クラス | 17:46 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
今日は、いつもは読み聞かせをしてもらっているpicturebookを、自分たちで読んでみることにチャレンジ♪

読みながら、本の中の色々な絵についての質問に答えます。

みんなほんとによく聞いていて、いつの間にこんなに沢山の単語を覚えたのかなぁと驚きました。

見ていてほっこりするレッスンでした♪

| クラス紹介 小学生クラス | 16:26 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |